意外?オシャレな男性がモテないワケ

オシャレすぎるとモテない

こんにちは!駆け出しブロガーのメルヘンミントちゃんの偏見に満ちたブログの始まりです!

オシャレを楽しんでいる男性の方、服が好きでオシャレをしていると思うのですが、やっぱり少なからずモテたくてオシャレをしていますよね?

実はそれ、間違ってます

女性の世界では、オシャレな男性ほど実はモテないという風潮があります。
この記事では、オシャレな人がなぜモテないのかを、女性の目線からバッサリと解説していきます♪

この記事の「オシャレ」の定義

ここでのオシャレとは、服に「こだわり」と「お金」をかなり費やしている人のことを指します。

例えばTシャツ1枚に1万円とか、デニム1着で5万とか、ジャケット1着でで10万円とかかけちゃうような男性のことです。
オシャレというよりも、オシャレすぎると表現したほうがわかりやすいですかね。

そんなオシャレすぎる男性は、「良い服」ばかり着る傾向があります。
良い服とされているものを身に纏うと、だいたいモード系寄りのファッションになりがちです。
例えるなら、RADWIMPSの野田洋次郎さんのようなファッションの感じですね。

こんな感じです。
こういう「良い服」はかなりのお値段がしますし、そんなにモテません。あんまりメリットないです。

男性の思う「オシャレ」と女性の思う「オシャレ」の違い

男性の思う「オシャレな人」は、ハイブランドだったり、奇抜さだったり、抜けすぎているファッションが連想されがちです。

一方、女性の思う「オシャレな人」は、シンプルで小ざっぱりな服が上げられます。

飾り気が無く、スッキリとした服の方が、実は多くの女性の支持を得ることが出来るのです。

では、なぜオシャレすぎる男性が女性から敬遠されてしまうのか見てみましょう。

衝撃!オシャレ男性はモテないワケ

服への執着心で敬遠されがち

服のことばかりを考えている男性は、「すごいなぁ」「オシャレだなぁ」とは思っても、
ちょっと近づきがたい印象を与えがちです。

InstagramやWEARなどの投稿に買った服やコーディネートをたくさん載せまくっているのを見ると、ちょっと違う世界の人なのかなと思われ、距離を置かれやすいようです。

私ミントちゃん自身もちょっと引いちゃいますね。悪いことでは無いんだけども…。

ちょっとスカしてる人が多い

オシャレすぎる人は、ちょっとスカしてたり、そう見える人が多いです。これはマジで。

「俺はお前らとはちがうんだぜ」みたいなオーラがちょっと漏れてます。
そういうオーラは、女性をちょっと遠ざけちゃうんで謙虚さを意識した方がいいかもしれません。

これ見よがしに着ている人が多い

オシャレすぎる男性は、これ見よがしなオシャレをしている人が多いです。
「俺はイイ服を着てるんだぜ」という雰囲気が顔に出ています。

ちょっと「オシャレだね」って話を振れば、「これは○○ってブランドの○○で○万円ぐらいして…」なんて喋りだすのが特徴です。
あんまり興味ないです!喋り過ぎには気をつけましょうね。

ゴテゴテしてて恥ずかしい

オシャレを自負してる男性って、ゴテゴテした格好を好むんですよね。
柄がゴテゴテしてるって意味じゃなくて、服がうるさい感じの。

服に着られてる感じがするというか。
とにかく似合ってない人が多いです。さっぱりとした服のほうが好感度を持たれます。

モテる人のファッション

モテる人が着ている服は、シンプルで小ざっぱりとしていて、清潔感に溢れた格好をしている人が多いです。

そう、女性にモテる人って、「シンプルで清潔感のある服」を着ているんですよ。
モテない人ほど服にお金をかけてゴテゴテしていたり、ちょっとズレたファッションをしている事が多いです。

この「67万円男」という画像はご存知でしょうか。
一番左側の男性はコーディネートに67万円もかけているにも関わらず、一番右の全身ユニクロコーデ(7,000円男)にさえ見劣りしてしまうという風刺画像です。
右の7,000円男は、シンプルで清潔感がありますよね。この清潔感とシンプルさが大事なんです。

一方、67万円男は、こだわりが強いあまりゴテゴテしていて、清潔感がありません。
服にハマっちゃってる人って、服にお金をかけすぎてしまっていてちょっと痛いんですよね。

一番右の男性のように、無地のシャツやシンプルなTシャツにジーンズやチノパンを合わせたりするような、
そういうファッションのほうが女性からの好感度は高まります。

モテるようになる服の特徴をまとめた記事があるので、こちらを読んでみてはいかがでしょうか。
http://netdeai-matome.com/%E6%96%B0%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E4%BA%BA%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE%E7%AB%A5%E8%B2%9E%E5%8D%92%E6%A5%AD%E8%AC%9B%E5%BA%A7/

まとめ

  • 服にこだわりとお金をかなり費やしている人はモテない
  • 男性の思うオシャレと女性の思うオシャレは違う
    男性…ハイブランド、奇抜さがあるもの
    女性…シンプルで小ざっぱりとしたもの

オシャレ男性がモテないワケ

  • 服への執着心で敬遠されがち
  • ちょっとスカしている
  • これ見よがしに着ている
  • ゴテゴテしてて恥ずかしい

モテる人の服は、シンプルで清潔感のある服装です。
その2点を徹底的にこだわり、簡素な格好を心がけましょう。

フォローください!

リツイートお願いします!

オススメ出会い系サイト&マッチングアプリ5選

PCMAX

PCMAXでセフレを作る

累計会員数は1000万人を超える。

創設10年以上の実績を持ち、女性向けカフェなどの実店舗展開でリアル集客を盛んに行っており、女性の会員数が多い。

大人な出会いなら業界最大手クラスのPCMAX!その実態は?口コミを調べてみた

ハッピーメール

ハッピーメールでセフレを作る

累計会員数は1500万人を超える。

創設17年の実績を持ち、莫大な広告費の効果で女性会員数がかなり多い。アダルト目的で利用しているユーザーも多いのが特徴。

出会える体験談多数!出会い系サイト、ハッピーメールがスゴかった!

ワクワクメール

ワクワクメールでセフレを作る

会員数は350万人と、他社大手よりは少ないが、16年もの創設実績で堅実な運営をしている。

会員数が少ない分、競争率が低く出会いやすいのが特徴。

ワクワクメールでセフレと出会えるのか?口コミ評価は?徹底検証!

タップル誕生

タップル誕生でセフレを作る

近年流行りだしている、スマホ向けのマッチングアプリ。

2014年にサービス開始して以降、250万人もの登録者数を叩き出している成長率の高いアプリ。

従来の出会い系サイトとは違い、2,300円~の月額制という料金制度ではあるが、課金がない分使い放題なのが嬉しいポイント。

スマホアプリタイプなので、女性の利用年齢層が若いのが特徴。

正統派マッチングアプリ「タップル誕生」は高確率で若い女子と出会える!

ミントC!Jメール

Jメールでセフレを作る

会員数は450万人を超える。

創設開始から10年以上の歴史を持つ。

特に目立った特徴は無いが、シンプルで使いやすく、セキュリティ面に強いのが特徴。

電話とメールによるサポート体制が特に整っている。

嘘のように出会える!ミントC!Jメールをフル活用してセフレを作ろう!